カテゴリー別アーカイブ : 建築科

建築科 ONEワク2023(即日設計)

2023年11月27日    建築科 ONEワク2023(即日設計)

建築科の生徒10名が、11月18日(土)にTOYAMAキラリで開催されたONEワクに参加しました。 ONEワクとは、富山県内の建築を学ぶ高校生と大学生を対象に、県内で活躍されている建築家の指導のもと、即日設計*に挑戦する

建築科 愛知産業大学建築コンペティション 優秀賞

2023年11月13日    建築科 愛知産業大学建築コンペティション 優秀賞

第22回愛知産業大学建築コンペティションで建築科3年生の寺島 佑哉さんが優秀賞を受賞しました。 審査は1次審査、2次審査があり、10月28日(土)に愛知産業大学で行われた2次審査では、 審査員の前で作品内容についてのプレ

建築科 建築設計コンペに入賞!!

2023年11月13日    建築科 建築設計コンペに入賞!!

多くの生徒が建築コンペティションに挑戦し、入賞しました。 入賞作品はこちら 星槎道都大学美術学部高校生住宅設計コンクール 佳作 建築科3年 有野 真央さん 日本工業大学建築設計競技 奨励賞 建築科3年 澤谷 健さん 修成

【建築】建築科同窓会・作品展10周年記念事業

2023年9月14日    【建築】建築科同窓会・作品展10周年記念事業

建築科同窓会が主催する工芸建築科同窓会・作品展が今年で10周年を迎えました。 その記念事業として、令和5年9月6日(水)、本校にて在校生を対象に 富山大学芸術学部の上原雅史教授による講演会と同窓生との座談会が開催されまし

2023年6月6日    建築科 足場実習を行いました。

6月1日(木)午後、株式会社ビルト・プレイズの方々のご指導のもと、足場実習を行いました。 高岡工芸高校では、運動会のマスコットを展示するための足場を、建築科・土木環境科の3年生が中心となって立てます。 建築科では、昨年か

【建築科】受賞報告

2023年5月26日    【建築科】受賞報告

中央工学校/中央工学校OSAKAが主催する、第17回高校生対象コンペティションで 応募総数745点の中から、建築科の 西出 悠眞 さんが奨励賞を受賞しました。     テーマ 「どま」で感じる軽井沢の

2022年6月30日    建築科 現場見学会

5月26日(水)建築科3年生36名が、富山新聞社様、清水建設株式会社様のご協力により、「北國新聞社高岡複合施設新築工事」の現場見学会を行いました。工事の概要、施工管理の内容などを教えていただき、普段なかなか見ることのでき

2022年6月13日    建築科 足場実習

6月1日(水)建築科3年生37名が、株式会社ビルト・プレイズ様のご協力・ご指導により、足場実習を行いました。 建設現場で使用されているクサビ式足場について教えていただきました。 まず屋内実習で本日行う足場実習の内容の説明

[建築] 令和3年度課題研究作品展

2022年2月18日    [建築] 令和3年度課題研究作品展

課題研究作品展 建築科 令和3年度課題研究作品展が本校併設の青井記念館美術館で開催されています。     大学や企業等が主催するコンペ、建築模型の制作、木材加工等、3年生各自が課題研究の授業で取り組ん

[建築]  令和3年度建築科課題研究発表会

2022年2月7日    [建築] 令和3年度建築科課題研究発表会

令和4年1月26日(水)、建築科の令和3年度課題研究発表会を行いました。 大学等が主催するコンペ、建築模型の制作、木材加工等、3年生各自が課題研究の授業で取り組んだ作品について1、2年生の前で発表しました。 作品は2月1

[建築] 高校生建築アイデアコンテスト2021

2021年11月8日    [建築] 高校生建築アイデアコンテスト2021

国士舘大学が主催する「高校生建築アイデアコンテスト2021」の結果が発表され、 本校建築科3年生の 大井 健太郎さん が準優秀賞を受賞しました。   課題:海外で楽しく安心して暮らす家 作品名:Lamu Lif

[建築] 第35回日本工業大学建築設計競技

2021年11月1日    [建築] 第35回日本工業大学建築設計競技

第35回日本工業大学建築設計競技の結果が発表され、 本校建築科3年生の 宮崎 琴音さん が奨励賞を受賞しました。   課題:3軒のお一人さまハウス 作品名:スープの冷めないThree House  

[建築] ものづくり大会富山県大会

2021年10月25日    [建築] ものづくり大会富山県大会

令和3年8月5日(木)、第21回高校生ものづくりコンテスト木材加工部門富山県大会を本校にて開催しました。 高岡工芸高校、富山工業高校の生徒が参加し、作品制作に取り組みました。   本校3年生の 五反 元大くん