カテゴリー別アーカイブ : 学校行事関係

2016年4月27日    平成28年度PTA総会・教育振興会総会等について

日  時  5月2日(月) 授業参観(5限)        13:20~14:10(受付:正面玄関) 【新実習棟見学        14:10~14:30 希望される方各自で】 役    員    会          

2016年4月12日    平成28年度入学式・PTA入会式

平成28年度入学式が行われ、菊池校長より270名の新入生が入学許可を受けました。また、入学式の後には、PTA入会式が行われました。 入学式 PTA入会式

2016年4月6日    平成28年度入学式について

平成28年度入学式のお知らせ (1)会場  本校 第一体育館 (2)日程 平成28年4月8日(金) ○ 受 付 午後1時20分~午後1時40分                        保護者:第一体育館(直接体育館

2016年3月24日    [建築]今年度の生徒の活躍

今年度の建築科の生徒の活躍です。   第15回高校生ものづくりコンテスト富山県大会  木材加工部門  最優秀賞  山下 悠河(2年生)  優良賞   内記 大志(3年生)   第29回日本工業大学建築設計競技

2016年2月23日    平成27年度課題研究作品展を開催しています。

平成 28年 2月 20日(土)~ 3月 3日(木)の日程で、「平成27年度課題研究作品展」を開催しています。 この課題研究作品展は、3年生の課題研究の成果や、一人ひとりが心をこめて制作した作品を一堂に展示します。ご来校

2015年10月19日    [電気] 尚美展での電気科の展示風景

おかげさまで、10月17日・18日に開催された「第108回尚美展」での電気科の展示を無事に終えることができました。 多数の方にご来場して頂きましてありがとうございました。   「第108回尚美展」での電気科の展

2015年10月16日    [電気] 尚美展に向けて、展示準備中!

10月 17日・18日に開催される「第108回尚美展」での展示に向けて、電気科の実習室に展示の準備をしています。3年生は、課題研究作品の中間発表に向けて、最後の追い込み中です。 ご来場いただき、ぜひご覧ください! 電気科

2014年11月26日    第21回 青井中美展

2014年11月13日(木)~11月30日(日) 第21回青井中美展の開催にあたって 富山県立高岡工芸高等学校 校長 松井裕敏    このたび、第21回青井中美展を実施しましたところ、県内41校の中学校や特別支

2014年10月23日    [電気] 尚美展での展示風景

10月18日・19日に行われた「第107回尚美展」には、多くの方にご来展いただきありがとうございました。 電気科は、竣工したばかりの新しい実習棟で展示しました。 新実習棟 3階の階段で来展者を出迎えた「人数カウンター」と

2014年7月30日    デザイン・絵画科生徒の活躍

◇平成26年度愛鳥に関するポスター募集      富山県教育委員会長賞、(公財)日本鳥類保護連盟富山県支部長賞 他 ◇高校生による4コマ漫画コンクール(高志の国文学館主催) 最優秀賞、佳作、入選 ◇平成26年度さわやか運

2013年12月5日    1学年進路ガイダンス

12月5日(木)に1学年の進路ガイダンスとして職業別説明会を行いました。大学や短大、専門学校の先生方を講師に迎え、23の分野に分かれて、それぞれの職業についての説明をしていただきました。生徒は、自分が興味のある分野を2つ