作成者別アーカイブ : 投稿者

2018年8月2日    「PTA・教育振興会 秋の自然探勝会」のお知らせ

 PTA・教育振興会の会員相互の親睦を深めるべく、今年も恒例の「秋の自然探勝会」を下記のとおり計画いたしました。PTAの皆様には2学期の始業式に生徒を通じて、教育振興会の皆様には8月中に葉書で、それぞれ案内状を配付します

2018年7月25日    平成30年度 学校経営計画

平成30年度 学校経営計画 平成30年度 学校総合評価 平成30年度 アクションプラン最終評価

[建築] すぐわかる!瓦屋根講座

2018年7月19日    [建築] すぐわかる!瓦屋根講座

平成30年7月10日(火) 、高岡工芸高等学校にて 富山県瓦工事業協同組合青年部による出前講座、「すぐわかる!瓦屋根講座」が開催されました。         本校建築科の1、2年生

2018年6月14日    PTA行事(進路指導研修会・教養講座)のお知らせ

進路指導研修会と教養講座を下記の様に開催します。 参加申込は後日配付します。多くの皆さんの参加をお待ちしています。 ○進路指導研修会 1 期 日 平成30年7月10日(火) 9:00~17:10 2 見学先 北陸コカコー

出前講座(測量)

2018年6月14日    出前講座(測量)

6月1日(金)富山県測量設計業協会主催による出前講座が始まりました。土木環境科2年生 土木工学コース28名が、3回にわたり受講します。講座では、(株)上智の金木春男先生、吉田勉先生から測量設計コンサルタントの仕事について

平成30年度運動会準備

2018年6月1日    平成30年度運動会準備

6月7日(木)9:00~15:25に運動会が行われます。なお、雨天の場合は順延となります。 運動会のマスコット制作の様子です。 縦3.6m×横5.4mの大きなマスコットは、デザイン・絵画科の生徒を中心として各団の希望者で

[土木環境科] 現場見学会に行ってきました

2018年5月28日    [土木環境科] 現場見学会に行ってきました

5月21日(月)土木工学コース3年生27名が国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所主催による『高校生の建設現場見学会』に行ってきました。 国道359号砺波東バイバスの工事見学と現場体験実習(ICT技術の活用体験・

2018年5月7日    PTA・教育振興会総会

  5月2日(水)のPTA・教育振興会総会には、平日にも関わらず152名の参加をいただきました。 また、総会に先立って行いました公開授業にも昨年を上回る186名の方に参加をいただきました。 このあと、5月18日