2019年8月13日 ものづくりコンテスト 測量部門 最優秀賞
令和 元年 8月 1日に 富山県立桜井高校にて行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 富山県大会 測量部門」において、本校から出場した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん(土木環境科 2年生)が最優…
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
令和 元年 8月 1日に 富山県立桜井高校にて行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 富山県大会 測量部門」において、本校から出場した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん(土木環境科 2年生)が最優…
職員室アルバイトの募集を終了しました。
職員室等助手アルバイトを募集します。 1 1日の勤務時間 月~金曜日:5時間 8時30分から14時15分まで (休憩時間12時15分~13時まで)週あたり25時間 2 賃金 時給 850円 1日相当給 時給850…
三軌会写真部富山県支部展 令和元年8月4日(日)~8月25日(日) 三軌会写真部富山県支部展は、絵画・彫刻・工芸並びに写真の4部からなる公募美術団体「三軌会」の、国立新美術館で 5月に開催される「三軌展」…
R1 7月25日~26日 オープンハイスクールを行いました。土木環境科 土木コースは、モルタル作品製作で、中学生にイニシャルアクセサリーを製作してもらいいました。環境コースは、化学実験を行いました。2年生の土木環境工学部…
令和元年度 学校経営計画 令和元年度 学校総合評価 令和元年度 アクションプラン最終評価
本校文化部の生徒の作品が、併設の青井記念美術館に展示されています。どなたでもご覧いただけますので、ぜひお越しください。 会期:7月10日(水)~7月28日(日)10:00~16:00 (16日、22日は休…
PTA行事(自然探勝会)を下記の様に開催します。 お子様を通して配付した参加申込み書へご記入の上、7月17日(水)まで、各担任を通じて総務部までお申込みください。 多くの皆さんの参加をお待ちしています。 &…
富山県職業能力開発協会主催による、 厚生労働省委託 若年技能者人材育成支援等事業 が始まりました。 令和元年…
教養講座を下記の様に開催します。 お子様を通して配付した参加申込み書へご記入の上、7月8日(月)まで、各担任を通じてお申込みください。 多くの皆さんの参加をお待ちしています。 ○…
《寺勇木工 木を知り、木を活かす。クラフト展》6月1日(土)~6月23日(日) 寺 直彦 プロフィール 1967年(S42) 富山県高岡市生まれ 1986年(S61) 富山県立高岡工芸高等学校…
《第12回夢散歩展》6月1日(土)~6月23日(日) 6人によるグループ展 洋画/磯部正子・本郷正典 岡山 寛・豊本外良 陶芸/草島誠一 写真/磯部敏彦 《第12回夢散歩展とライ…
予定通り、運動会を実施します。 生徒の皆さんは、運動会の準備をして登校してください。 最高気温25度の予報ですが、急な気温の上昇や運動後の熱中症予防のため、タオルや十分な水分補給の準備を忘れないでください。
運動会のマスコット制作の様子です。 縦3.6m×横5.4mの大きなマスコットは、デザイン・絵画科の生 徒を中心とした、各団のマスコットリーダーたちで制作しています。 各団が制作した作品を運動会で是非ご覧下さい。