2023年9月4日 土木環境科 25H修学旅行に行ってきました。
8月22日(火)~24日(木)に土木環境科40名で土木技術者の聖地である黒部ダムや、長野、東京方面へ修学旅行に行ってきました。黒部ダムで当時の土木技術や地形地質などの自然環境を学ぶことができました。また、首都圏外郭放水路…
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
8月22日(火)~24日(木)に土木環境科40名で土木技術者の聖地である黒部ダムや、長野、東京方面へ修学旅行に行ってきました。黒部ダムで当時の土木技術や地形地質などの自然環境を学ぶことができました。また、首都圏外郭放水路…
7/20(木)デザイン・絵画科3年生は、山田写真製版所様(以下YPP様)へ校外学習に出かけました。事前に行われた2日間の印刷演習で制作したデータが、実際に印刷物となる現場を見ることができることに到着前から期待を隠せません…
8/1(火)成安造形大学(滋賀県)より講師をお招きし、ワークショップ「白の立体コラージュ」を行いました。 希望者24名が参加し、白色のTシャツに白色の端切れ等をグルーガンで接着し立体作品に仕上げました。 色…
《第10回 工芸建築科同窓会・作品展》 開催期間 9/3(日)~9/24(日) 9/3(日)より青井記念館美術館にて、「第10回 工芸建築科同窓会・作品展」が開催されます。 今回も建築作品に加え、板金・建具・左官・造園…
令和5年9月より、本校の食堂運営事業者の変更に伴い、以下のファイルのとおりメニューが新しくなりますので、お知らせします。 本校食堂では、今後も利用される方の福利厚生の維持・向上を図るため、安価でおいしいメニ…
令和5年8月1日(火)、第23回高校生ものづくりコンテスト木材加工部門富山県大会が富山県立富山工業高校にて開催されました。 競技は全国大会の課題に準じて実施されました。 課題図に従い、大工道具を用いて、木造り、墨付、加工…
拝啓 同窓生の皆様には益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。同窓会員同士の交流を深め、楽しい懇親会の場にしたいと 考えております。皆様におかれましてはご多用中と存じますが、お誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしています…
7月26~27日 オープンハイスクールが行われ、中学生が学校見学・漆工・木工・金工に分かれ製作体験を行いました。
〔2日目:印刷の仕組みについて〕 印刷までの流れや、網点の原理、再現度を高める方法やその工夫など、実際のデータを調節しながらの 学習を行いました。 また、実際に世の中に出回っ…
1学期最後の実習は、富山市の株式会社山田写真製版所(以下YPP様)から講師をお招きし、印刷の 専門知識や技術を学びました。 〔1日目:印刷データの制作について〕 4つ…
7/30(日)砺波市文化会館で行われました中部日本吹奏楽コンクール富山県大会高校小編成の部において、金賞ならびに県代表を受賞しました。 来る9/30(土)静岡県浜松市(アクトシティ浜松)で行われます本大会に出場します。日…
7月8日(土)に「高校生ものづくりコンテスト化学分析部門 富山県大会」が富山北部高校で行われ、35H川原悠聖君と、35H前田啓彰君が正確な測定を行い、優良賞となりました。 化学分析部門では2時間30分の制限時間の中で試料…
8/3(水)高校生ものづくりコンテスト測量部門 富山県大会が本校を会場に開催されました。3校から6チームが出場し、北信越大会出場を目指して競技が行われました。測量競技は、5角形の測点の距離と角度を測量し、始点と終点の誤差…
7月22日(土)にものづくりコンテスト電気工事部門富山県大会が行われ、23H佐野君が優秀賞(2位)、33H辻野君と23H表君が優良賞(3位)となりました。 この競技は1時間40分の制限時間の中で垂直方向のパネルに設計図通…
令和5年度レタリング技能検定に,工芸高校から受検した17名全員が合格することができました。 2級・・・2名 3級・・・7名 4級・・・8名 何度も過去問題に取り組み、模擬試験にも懸…