令和 元年 8月 1日に 富山県立桜井高校にて行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 富山県大会 測量部門」において、本校から出場した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん(土木環境科 2年生)が最優秀賞を受賞しました。3名は21日に新潟県三条市総合運動公園で行われる北信越大会に出場します。

光波測距義を使い距離と角度を測っています

測量をしたデーターを使い誤差を調整して座標を求めます

受賞した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん
4つの系からなるものづくりの総合的な工業高校
令和 元年 8月 1日に 富山県立桜井高校にて行われた「第19回全国高校生ものづくりコンテスト 富山県大会 測量部門」において、本校から出場した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん(土木環境科 2年生)が最優秀賞を受賞しました。3名は21日に新潟県三条市総合運動公園で行われる北信越大会に出場します。
光波測距義を使い距離と角度を測っています
測量をしたデーターを使い誤差を調整して座標を求めます
受賞した後田 拳太朗くん 冨田 楓真くん 村本 一馬くん