5月13日(月)富山県建設業協会砺波支部主催による出前講座が始まりました。土木環境科3年生土木工学コース28名が、3回にわたり受講します。講座では、(株)藤井組の藤井公嗣先生から建設業におけるICTの活用についてお話を伺いました。また、本校卒業生の若手技術者の方々から施工管理について、ICT活用工事の施工事例について説明をお聞きしました。その後、レーザースキャナーによる測量実習を行い、パソコンで3次元点群データと3次元設計データの作成を体験させていただきました。講座はこの後5月20日(月)と6月10日(月)に開催されます。

藤井公嗣先生から建設業におけるICTの活用についての講義。

本校卒業生の若手技術者の方々から施工管理についての説明を聞きました。

レーザースキャナーによる測量実習

パソコンで3次元点群データと3次元設計データの作成